週末はかなり納得して撮ったな~。
あくまでも自己満足だけど(笑) SLの正面も好きだけど、こんな姿も好きなんだ~。 ![]() 秋の日が低いことがわかるね。 なんとなく寂しい風景だな~。 ![]() シンメトリー。 これだけはっきりだと気持ちが良いな(笑) ![]() 本館の写真館を更新しました。暇な方は是非どうぞ! 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? おまけ ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-31 21:09
| 北海道の自然
昼頃から晴れてきた。
なんとか時間を作り、秋の深まった羊蹄山の色々な表情を見てきた。 よく考えたら、紅葉と羊蹄山ってあまり撮ってなかったね。 良い場所を見つけて撮ってきたよ。少し終わりかけの紅葉だけど綺麗だろ? ![]() ここからの羊蹄山は知ってるよね? 畑の色と緑の麦、そして羊蹄山に青空。 気持ちいいっしょ? ![]() ここからの羊蹄山は定番だけど、やっぱり好きだな。 今日はどっかり座って撮ってみたんだ。 自分の目で見てる錯覚に陥らない?(笑) ![]() 清流日本一の尻別川と羊蹄山もお似合いだね。 ![]() 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? おまけ ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-29 18:31
| 羊蹄山
羊蹄山麓の紅葉もほぼ終了。
まもなく冬の天使が舞い降り、白銀の世界へ移り変わる。 紅葉の終わりなど今までは撮ったことはなかったが、 「撮りたい」という気持ちに素直になってみた。 逆光でも陽の当たる一部は紅く見える。 俺には不思議に見えた。 ![]() この時期の緑は苔。赤茶けた周りとは異質の色を放ってる。 ![]() 葉が落ちて裸になった木々。が、その代償が枯れ葉のジュータン。気持ちいい~。 ![]() 氷点下にさらされ凍った土が、陽を浴びて水蒸気を。 寒かったんだな~~。 ![]() どうでもいいことだが、犬を飼ってる者のマナーが悪すぎる! 俺にとってはどうでも良くないんだ。 半月湖の散策路は当たり前だが個人の庭ではない。 そこで犬のリードをはずすと言うのはどういう事だ!!! 最近出会った飼い主は100%! ふざけるな! 犬嫌いの俺にとって、あの散策路で放たれた犬はどれほど恐怖であるか? 山でヒグマに出くわしたに等しいくらい。 逃げ場がない。 犬は見知らぬ俺でも寄ってくる。 飼い主は笑顔でそれを見ている。 全ての人間が犬を好きじゃないんだぞ! こういう神経は俺には理解出来ない。 注意を促してもむさい顔をするだけ。 連れてくるのは百歩譲って我慢するが、 私有地やドッグラン、絶対に人がいない場所以外ではリードをはずすな。 ここまで書くと非難されるんだろうな! それでも俺はそう思うから書く!! 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-28 21:12
| 北海道の自然
室内でモノを撮ることをほとんどしない。
センスも必要だしライティングも・・・。 限られた機材でどう撮れるか練習している。 見る人が見れば 「何これ?」と、その稚拙さに驚かれるだろうな。 ノウハウは知らないけど、少しずつレベルアップしなくちゃ。 ![]() 全体的光量が足りないけど、特に右からの光量不足。 で、陰が強すぎるけど、この方が立体的に見える。 背景のグラデももう少し欲しいかな・・・。 な~んて、そんなレベルじゃないか(笑) 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-27 22:46
| 雑言
足元をしっかり見て歩いて行かなくちゃ。
でも、俺の前は土手? 川? まあ、どうであろうと進んでやる~(笑) ![]() 夕べはネットにほとんど繋がらなかった。 今日もいつ切れてしまうか不安。 一体どうなっちまったんだ??(泣) 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-25 22:24
| 雑言
気の利いたコメントも書けず、写真で表現も出来ず・・・。
![]() 何を意図したのか、書かずともわかる等と自己満足・・・。 ![]() 写真って見せるだけじゃダメなのかな~~? ![]() 何もかも中途半端。 なんだかな~。 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-23 21:49
| 雑言
珍しく真っ昼間から更新。
夕べ朝方まで仲間と飲んでいたため、外へ行く元気がない。 雨だし・・・・。 週末、外へ出ないのって何年ぶりだろ? たまには良いかな・・・(笑) 来年、レゲエの野外コンサートの写真を撮って欲しいと依頼があった。 来年のお盆の話で、鬼が大笑いしそうだが・・・。(笑) 人物等の撮影は得意じゃない! 等と言ってられないな。 暗くなった会場での撮影はかなり難しいのは今年経験済み。。。 もっともっとテクを磨かなくちゃ。 冬、ボードでの滑走シーンも本格的に撮影するが、 マイナス20度の世界での俺の機材のポテンシャルがわからない。 防寒、防水対策を真剣に考えなくては。 忙しそうだな・・・。 光のカーテンの向こうに羊蹄山が・・・。 こんな事もあるんだな~。 ![]() 雪が積もると賑わう地元の小スキー場。冬以外は閑散として絶好の遊び場だ(笑) ![]() 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? More ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-22 14:21
| 羊蹄山
かなり有名なフォトグラファーのブログを読み切った。
仕事の内容から決まった時間も休みもなさそう。 しかし、そこに働く人達のバイタリティには感心する。 仕事が好きだからこそ、あんなに一生懸命になれるんだろうな。 読んでいて凄く羨ましくなった。 また反面、自分の甘さも痛感させられた・・・・。 俺がボードに対する意識に似てる。 本当に好きでやっているボードは、なかなか妥協しないもんな~。 いつまで経ってもゴールはないし、満足もしない。 写真でもそうなりたい。 「シャッ、シャッ・・」 落ち葉を踏みしめる心地よい音 ![]() 秋晴れ。 なんのインパクトもない風景だが俺は好きだ! ![]() 何に見えるかな? 人によって色々なんだろうな~。 ![]() 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-19 19:53
| 北海道の自然
秋の感じ方は人それぞれ・・・。
自分はそんな風に感じているのか、写真を撮って確認。 高い空、淡い光、澄んだ空気かな~。 高い空。 紅葉が空を引き立ててるのかな?? ![]() 淡い光。 太陽が低くく木漏れ日が淡く感じるのかな?? ![]() 澄んだ空気。 誰もいないベンチが空気感も変えるのかな?? ![]() 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-18 22:03
| 北海道の自然
秋は好きじゃない季節だけど、それでも撮り残しておきたい。
同じ場所でも毎年違う訳だし・・・。 今年の紅葉はイマイチだけど見方によっては綺麗だ。 羊蹄山麓の秋を少しずつ見せていきます。 秋の日が少し傾いてくると、すごく雰囲気が良いんだよ。 ロマンチックには縁がない俺だけど、盛り上がってしまいそう~(笑) ![]() シンメトリーを意識したが、池に写る空の色の方が凄く綺麗だったよ~。 ![]() ここで泳いでる野鳥が羨ましい。 自分がどんなに綺麗な風景の中で泳いでいるかはわからないんだろうね。 ![]() 半月湖に写る空に露出を合わせてみたよ。 この色はほとんど見たままの色なんだよ~~。 ![]() 『人気ブログランキング』に参加中。今日の写真で何かを感じた方は押してもらえますか? 好評なので・・・(笑) ■
[PR]
▲
by oyazyphoto
| 2006-10-17 18:45
| 北海道の自然
|
ライフログ
写真の依頼、感想、批評のメールはこちらにお願いします。励みになりますので是非!
人気ブログランキング 「ぽちっ」と押してね! ![]() 【いいっしょ!】 当ブログの管理人の 写真総合サイト ![]() 【For Dear Life】 当ブログ管理人の スノーボードサイト ![]() MIXI会員はこちら 『今日の1枚』 当ブログ管理人の 虫写真専門ブログです 『バスケに思うこと』 当ブログ管理人の バスケのブログです! 定例会写真等が満載(笑) 『画像掲示板』 すてきなを 写真見せてください! 『twitter』 つぶやいてます(笑) ![]() 『☆想い』 kakoさん 『北海道からこんにちわ』 ゆっきぃさん 『脱OL!シーサー写真集ができるまで』 tomoko+さん 『e-revolution』 Airmanさん 『purinの思いつくまま北海道』 purinさん 『思いのままに・・・』 ブルーベリーさん 『伊豆でまったり生きてみる 3 』 takakoさん 『知床羅臼町の三浦事務局長に逢いにきて 』 三浦事務局長さん 『ちっちゃいデジカメ携えて 』 としこさん 『水中写真家・中村征夫のぷかぷかブログ』 中村征夫さん フォロー中のブログ
sudigital af... デジカメって最高! by... クリオネのひとり言 happy *riko*... PHOTO PAGE* from our Dia... 北の街Gallery ブログ 北国の花鳥風月 写真を撮った日。 エンゾの写真館 with... 小樽そぞろ歩き( 四季の彩り) 小樽ゆめ散歩 白金の森から 奥様よりちょときれい! ... Happyあざらしblo... ふぉと☆めも-2 グルメ・温泉に行っちゃう... ひとり歩き photog... ウズラはニセコ1年生〜?! すずちゃんのカメラ!かめ... 北の森から 紫丁香花のモノローグ 丘陵地帯 無言歌 ... 野に咲く北国の花 たのしい工夫 Step forward バイク海苔の「かもい岳通... A's blue sky バスケに思うこと F’s-STYLE♪札幌 北の里山 そよかぜのように 凛☆として ブログ HITOGATA... ワルテルとソーラと小説家 ***HeartBeat*** ☆四季の花と風景☆ それ行け!ウズラちゃん一家?! ちょこちょこ4 最新のトラックバック
以前の記事
2017年 02月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 カテゴリ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||